大人が抱っこしたままで寝てしまった赤ちゃんを、ベッドや床に下ろすタイミングは、見極めが非常に難しいです。眠った赤ちゃんを下ろしてみたものの、結局泣かれてまた抱き上げるといった経験は、はじめての育児における定番イベントといえます。
イマージやカトージといったメーカーが販売するベビーバスケットは、中に赤ちゃんを寝かせたままで持ち上げることができるアイテムです。抱っこの負担も軽減させられるため、ママにピッタリの品ではないでしょうか。
今回は、おすすめのベビーバスケットについて紹介していきます。
長所がたくさんあるベビーバスケット
ベビーバスケットは、別名クーファン(クーハン)とも呼ばれます。一部に例外もありますが、赤ちゃんが寝た姿勢でスッポリ収まる持ち手付きのカゴがベビーバスケットです。
ベビーバスケットは、赤ちゃんを寝かせていても軽々と持ち上がり、スムーズに移動ができるため、赤ちゃんの安眠とぐずり防止に効果を発揮します。お風呂上がりや家事をこなす際も、赤ちゃんの様子を見守りやすい場所にベビーバスケットがあれば安心です。
外出にも活用できるので、ベビーバスケットは親と子のどちらにも多くのメリットをもたらします。
赤ちゃんがゆったり眠れるスペースを!ベビーバスケットの選び方
赤ちゃんだけでなく、親も快適に使えるベビーバスケットを見つけましょう。
コスパを考えて選ぶ
ベビーバスケットは、0歳の時期にしか使えない製品がほとんどです。使い終わったベビーバスケットを捨てるつもりでいる方は、機能性と価格のバランスを考慮して、納得できる製品を購入しましょう。
出産予定の友人にお下がりとしてあげるなどの事情があれば、自分でもめいっぱい使える多機能モデルもおすすめです。もちろんベビーバスケットの基本は「カゴ」なので、本来の用途で使えなくなっても、おもちゃ箱やランドリーバスケットとして再利用することができます。
また、オークションサイトなどに使わなくなった美品のベビーバスケットが格安で出品されることもあるので、中古品にこだわりがなければ探してみてもいいでしょう。
赤ちゃんが快適に寝られるようにする
ベビーバスケットには、赤ちゃんを直射日光やエアコンの風から守るサンシェード付きのモデルもあります。お出かけを頻繁に行う場合、ベビーバスケットに備わっていると嬉しい機能です。
最近は変形させて広々とした布団やプレイマットになるバッグ型のベビーバスケットも増えています。使い方のバリエーションを増やせるので、ご両親にとっても便利といえるでしょう。
ベビーバスケットを持ち上げたときに安定感がないと、赤ちゃんは気持ちよく眠れません。通販でベビーバスケットを選ぶ際は、持ち手の形にも注目してみましょう。
ベビーバスケットのおすすめランキングTOP20
通販サイトのAmazonで売られているベビーバスケットで、人気の商品を見ていきます。
20位:イマージ コーンで作ったキャリークーハン
サイズ | (約)幅32cm×奥行70cm×高さ25cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | コーン(とうもろこしの葉) |
対象年齢 | ― |
製造国 | 中国 |
中までキレイな作り
20位はイマージの「コーンで作ったキャリークーハン」です。ベーシックタイプのベビーバスケットで、コーンをメイン素材にしているため、風合いがよくなっています。布団などは付属しないので、個別に用意しましょう。
また、汚れた場合のお手入れは、水を使わずに乾いたタオルなどで拭き取ってください。
19位:笑太郎(Sho Taro) バッグ&クーファン(5WAYクーファン) 『ハローベア』
サイズ | 本体組み立て時:(約)幅38cm×奥行72cm×高さ25cm マット時:(約)幅95cm×奥行110cm |
---|---|
重量 | 2.2kg |
素材 | 本体内側・外側生地:綿100% 中綿:ポリエステル100% 中芯:ポリウレタン100% |
対象年齢 | クーファン時:新生児~4ヶ月未満 マット使用時:新生児~ |
製造国 | 日本 |
さまざまな形にチェンジ
19位は笑太郎(Sho Taro)の「バッグ&クーファン(5WAYクーファン) 『ハローベア』」です。各部ファスナーの展開などで、クーファン・おむつ替えマット・プレイマット・お昼寝布団・ポータブルバッグの5役をこなします。
生まれてすぐに使っても、クーファンとしての出番は数ヶ月しかありませんが、その後もいろいろなシーンで活躍してくれることでしょう。布団にデザインされたクマさんも、可愛い仕上がりです。
18位:Hoppetta たまごマットおくるみ+かごのクーファンセット バニラ
サイズ | クーファン本体:(約)幅45cm×奥行85cm×高さ26cm たまごマットおくるみ:(約)幅137cm×奥行105cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | クーファン本体:コーン(皮・茎) ふとん側地:コットン100% ふとん中わた:ポリエステル100% たまごマットおくるみ:コットン100% |
対象年齢 | ― |
製造国 | 本体:中国 バンパー:日本 たまごマットおくるみ:日本 |
必要なアイテムが全部揃う
18位はHoppettaの「たまごマットおくるみ+かごのクーファンセット バニラ」です。赤ちゃんがカゴの内側で手足を擦らないようにするためのバンパークッションと、赤ちゃんに心地よい睡眠を与えるたまごマットおくるみがセットに含まれています。
おくるみに包んだ状態の赤ちゃんが完璧にフィットするので、お昼寝にはもってこいのベビーバスケットです。対象年齢は記載されていませんが、耐荷重は約5kgとなっています。
17位:BOBO タッセルクーファン 8205
サイズ | (約)幅45cm×奥行85cm×高さ26cm |
---|---|
重量 | 約1.9kg |
素材 | 本体:コーン(皮・茎) ミニ綿毛布:綿100% ふとん側地:綿100% 中わた:ポリエステル100% |
対象年齢 | 0ヶ月~4ヶ月 |
製造国 | 本体:中国 ミニ綿毛布・ふとん:日本 |
しっかり使える
17位はBOBOの「タッセルクーファン 8205」です。カゴの内側にフィットする布団と、あると助かるミニ毛布をセットにして、赤ちゃんのお昼寝スペースとしての価値を向上させています。
バスケットの外に垂れるタッセル(装飾付きの紐)がアクセントになって、見た目にこだわりたいママも大満足です。ミニサイズの毛布は、クーファンを卒業した後も重宝します。
16位:カトージ クーファン ベビーラウンジ ナチュラル
サイズ | 外寸:幅46cm×奥行79cm×高さ38cm 内寸:幅35cm×奥行70cm×高さ17cm 折りたたみ時:幅45cm×奥行17cm×高さ50cm |
---|---|
重量 | 970g |
素材 | 側地・床面:綿100% 裏地:ナイロン100% 中綿:ポリエステル100% |
対象年齢 | 新生児~体重14kg(もしくはつかまり立ちができるようになるまで) |
製造国 | ― |
お散歩にもピッタリ
16位はカトージの「クーファン ベビーラウンジ ナチュラル」です。ホロやおもちゃ用バーの取り付けが可能で、赤ちゃんの遊びやおむつ替えにも役立ちます。折りたためば、画像のようなリュック形状に早変わりです。
持ち手がないため、赤ちゃんを入れたままで運ぶことはできませんが、軽量であることも手伝い、お出かけにおける利便性はバツグンです。
15位:笑太郎(Sho Taro) キャリークーファン(3WAYかごクーファン) 『ネイビーフラワー』
サイズ | (約)幅48cm×奥行84cm×高さ30cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | 本体:メイズ100% カバー:綿100% 固綿敷きマット:ポリエステル100% 固綿敷きマットカバー:綿100% |
対象年齢 | 新生児~4ヶ月未満 |
製造国 | キャリー(かご)本体:中国 その他:日本 |
カバーでホコリもガード
15位は笑太郎(Sho Taro)の「キャリークーファン(3WAYかごクーファン) 『ネイビーフラワー』」です。全面がカバーに覆われているため、赤ちゃんが安全に眠れます。サンシェードなどは付属しないので、お散歩の際は日差しを遮るアイテムを用意しましょう。
クーファンとして使わなくなったら、カバー付きの利点を活かしておもちゃや本の収納ボックスにできます。
14位:グランドール ディックブルーナ スナッフィー ファミリークーファン
サイズ | 幅49cm×奥行81cm×高さ50cm(ホロ組立サイズ) |
---|---|
重量 | ― |
素材 | かご:コーン 掛ふとん・敷ふとん・枕:側生地綿100% 中わた:ポリエステル100% スカート・ホロ:綿100% |
対象年齢 | 0ヶ月~4ヶ月 |
製造国 | 中国 |
可愛くてニッコリ
14位はグランドールの「ディックブルーナ スナッフィー ファミリークーファン」です。掛け布団に施されたスナッフィーの刺繍が、キュートなイメージを演出します。掛け布団は新生児に合わせたサイズですが、とても可愛いのでクーファンの思い出に取っておいてはいかがでしょうか。
ブルーナ好きのママへの出産祝いにもおすすめです。
13位:今枝商店 ヨーラン 布団付き
サイズ | 幅56cm×奥行95cm×高さ52cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | フレーム素材:籐 布団:(生地)綿100%、(中綿)ポリエステル100% |
対象年齢 | 0ヶ月~6ヶ月頃 |
製造国 | インドネシア(カスタマーQ&Aより) |
布団も揃って便利
13位は今枝商店の「ヨーラン 布団付き」です。基本はゆりかごとして使いますが、上部のバスケットを外すことでクーファンの役目も果たします。バスケットの持ち手は小さいため、あくまでおまけの機能と考えてください。
下部のフレームは揺れないように固定することもできるので、リビングでのベッドにピッタリです。
12位:フジキ カラフルドロップ バッグdeクーファン
サイズ | クーファン時:幅38cm×奥行72cm×高さ25cm バッグ時:幅70cm×高さ47cm マット時:幅95cm×奥行110cm |
---|---|
重量 | 約2.5kg |
素材 | 生地:綿100%(ドットPT部分Wガーゼ) 中綿・キルティング綿:ポリエステル100% 持ち手・底板:ポリプロピレン100% |
対象年齢 | 新生児~4ヶ月頃まで(お昼寝マット・プレイマットは12ヶ月頃まで) |
製造国 | 日本 |
収納性バツグン
12位はフジキの「カラフルドロップ バッグdeクーファン」です。19位と同じ5WAYタイプのクーファンで、さまざまな場面に活躍します。バッグにすればスペースを取らないので、車にラクラク積み込むことが可能です。
布団の柄が可愛く、赤ちゃんの性別を問わず使えます。
11位:フジキ ベビーポルカ バックdeクーファン モノトーン
サイズ | クーファン時:(約)幅38cm×奥行72cm×高さ25cm バッグ時:(約)幅70cm×高さ47cm マット時:(約)幅95cm×奥行110cm×厚さ2.5cm |
---|---|
重量 | 約2.8kg |
素材 | 生地:綿100% 中綿・キルティング綿:ポリエステル100% 持ち手・底板:ポリプロピレン100% |
対象年齢 | 新生児~4ヶ月頃まで(お昼寝マット・プレイマットは12ヶ月頃まで) |
製造国 | 日本 |
おむつ替えもバッチリ
11位はフジキの「ベビーポルカ バックdeクーファン モノトーン」です。こちらも5WAYタイプになっていて、1歳までの子育てをサポートします。足元のファスナーを開くだけでおむつ替えスペースになるので、赤ちゃんが昼寝から覚めた後に頼もしい味方です。
モノトーンがシックな印象を与えるため、お部屋の中で浮くことがありません。
10位:カトージ クーファン ベビーラウンジ ピンクドット
サイズ | 外寸:幅46cm×奥行79cm×高さ38cm 内寸:幅35cm×奥行70cm×高さ17cm 折りたたみ時:幅45cm×奥行17cm×高さ50cm |
---|---|
重量 | 970g |
素材 | 側地・床面:綿100% 裏地:ナイロン100% 中綿:ポリエステル100% |
対象年齢 | 新生児~体重14kg(もしくはつかまり立ちができるようになるまで) |
製造国 | ― |
寝ている赤ちゃんにメロメロ
10位はカトージの「クーファン ベビーラウンジ ピンクドット」です。16位のカラーバリエーションで、ピンクが女の子を可愛く見せます。カバーを洗濯機で洗えるため、屋外に持ち歩いても安心です。
対象年齢に明確な月齢はありませんが、子どもの成長から使用をやめる時期を判断してください。
9位:ラタンハウス メイズバスケット クーハン
サイズ | 幅44cm×奥行78cm×高さ24cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | メイズ(とうもろこしの皮) |
対象年齢 | ― |
製造国 | 中国 |
清潔な雰囲気
9位はラタンハウスの「メイズバスケット クーハン」です。丁寧に編み込まれたベビーバスケットは、赤ちゃんの肌に優しくなっています。布団を敷かなければオシャレなカゴなので、将来は大容量のランドリーバスケットとしても活躍するでしょう。
持ち手の紐は、バスケットの底に渡してあって頑丈です。メイズ(トウモロコシの実の薄皮)の自然な質感が、素朴な魅力を楽しませてくれます。
8位:フジキ バッグdeクーファン ZOO(ズー) ホワイト
サイズ | クーファン時:(約)幅38cm×奥行72cm×高さ25cm バッグ時:(約)幅70cm×高さ47cm マット時:(約)幅95cm×奥行110cm |
---|---|
重量 | 約2.5kg |
素材 | 生地:綿100% 中綿・キルティング綿:ポリエステル100% 持ち手・底板:ポリプロピレン100% |
対象年齢 | 新生児~4ヶ月頃まで(お昼寝マット・プレイマットは12ヶ月頃まで) |
製造国 | 日本 |
動物が迫ってくる
8位はフジキの「バッグdeクーファン ZOO(ズー) ホワイト」です。12位、11位と共通の特長を持ち、赤ちゃんの昼寝にバッチリ活躍します。個性的なアニマル柄が、赤ちゃんの知的好奇心をバッチリ刺激するでしょう。
対象年齢は目安なので、赤ちゃんが窮屈そうにしていたらクーファンは卒業してください。お手入れの際は、手洗いが推奨されています。
7位:FICELLE かごのクーファン+バンパーセット
サイズ | (約)幅45cm×奥行85cm×高さ26cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | 本体:コーン(皮・茎) ふとん側地:コットン100% ふとん中わた:ポリエステル100% |
対象年齢 | 0ヶ月~ |
製造国 | 本体:中国 バンパー:日本 |
シンプルに安全を守るセット
7位はFICELLEの「かごのクーファン+バンパーセット」です。18位の製品と同じ仕様のクーファンセットで、たまごマットおくるみのみ削除されています。友人からおくるみをプレゼントされていたり、既に布団を用意しているなら、こちらのほうがコスパは優秀です。
バンパーは外して保管しておけば、次の子どもが生まれたときに再利用できます。
6位:笑太郎(Sho Taro) キャリークーファン(3WAYかごクーファン) 『ずぅ』
サイズ | (約)幅48cm×奥行84cm×高さ30cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | 本体:メイズ100% カバー:綿100% 固綿敷きマット:ポリエステル100% 固綿敷きマットカバー:綿100% |
対象年齢 | 新生児~4ヶ月未満 |
製造国 | キャリー(かご)本体:中国 その他:日本 |
最初に触れる動物グッズ
6位は笑太郎(Sho Taro)の「キャリークーファン(3WAYかごクーファン) 『ずぅ』」です。15位のバリエーションで、たくさんの動物がカバーの外側までプリントされています。楽しいお出かけの後は、ゆっくり赤ちゃんを休ませてあげましょう。
基本的な使い方にバッチリのベビーバスケットは、価格も手頃になっています。
5位:プッパプーポ クーハンかご
サイズ | (約)幅50cm×奥行82cm×高さ28cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | 本体かご:コーン |
対象年齢 | ― |
製造国 | ― |
自然な見た目
5位はプッパプーポの「クーハンかご」です。単品のベビーバスケットは、ママが自分好みの飾りつけを楽しめます。このベビーバスケットは日本国内で検品を行っているため、安全に対する信頼性も高いです。
天然素材の温かみは、赤ちゃんを穏やかな眠りへと誘ってくれます。
4位:ちどり産業 メイズ ベビーキャリー
サイズ | (約)幅40cm×奥行80cm×高さ26cm |
---|---|
重量 | ― |
素材 | メイズ |
対象年齢 | ― |
製造国 | 中国 |
古臭いとはいわせない
4位はちどり産業の「メイズ ベビーキャリー」です。機能性重視のベビーバスケットは増えていますが、カゴ型も根強い人気を誇ります。カゴ型のベビーバスケットは、ペット用として購入するユーザーも多いため、将来自宅でペットを飼う予定なら取っておくと役立つかもしれません。
シンプルな見た目は、ベビーバスケットとしての役割を終えた後の使いみちを増やします。
3位:ソレイアード プティット・フルール・デ・シャン バッグdeクーファン ブルー
サイズ | クーファン時:(約)幅38cm×奥行72cm×高さ25cm バッグ時:(約)幅70cm×高さ47cm マット時:(約)幅95cm×奥行110cm ブランケット:(約)幅70cm×奥行80cm |
---|---|
重量 | 約2.4kg |
素材 | 表地:コットン100% 中わた:ポリエステル100% 持ち手:ポリプロピレン |
対象年齢 | 0ヵ月~ |
製造国 | 日本 |
青いキルトがグッド
3位はソレイアードの「プティット・フルール・デ・シャン バッグdeクーファン ブルー」です。5WAYタイプで、変形も収納もカンタンにできます。やはりクーファンとしての使用期間は4ヶ月程度が目安になるため、幅広いスタイルで活用したい方におすすめです。
気温がハッキリしない時期に便利なミニブランケットも付属します。夏季はバスタオルも活用して、赤ちゃんが快適な昼寝をできるようにしてあげましょう。
2位:カトージ クーファン マリン
サイズ | (約)幅53cm×奥行81cm×高さ26cm |
---|---|
重量 | 約2.5kg |
素材 | クーファンカゴ:コーンピール 枕・掛布団・敷布団:(表生地)綿100%、(裏生地)ポリエステル65%・綿35%、(中綿)ポリエステル100% リボンカバー:綿100% |
対象年齢 | 0ヶ月~4ヶ月 |
製造国 | 中国 |
気分は船長さん
2位はカトージの「クーファン マリン」です。海をイメージしたボーダー柄が、爽やかな雰囲気になっています。サンシェードを被せれば、屋外でも赤ちゃんが涼しく過ごせるでしょう。
赤ちゃんの肌着も似た柄で統一してみると、さらに愛らしさが増します。さまざまなベビー用品を展開するカトージ製なので、ブランド力もバッチリです。
1位:イマージ ヒヨコ 籠クーハン イエロー
サイズ | 幅53cm×奥行81cm×高さ21cm(ホロを閉じた状態) |
---|---|
重量 | 約1.9kg |
素材 | 本体:コーン 側生地:ポリエステル65%・綿35% 中綿:ポリエステル100% |
対象年齢 | 0ヶ月~4ヶ月頃まで |
製造国 | 中国 |
赤ちゃんに使うのが楽しみ
1位はイマージの「ヒヨコ 籠クーハン イエロー」です。全体をキュートなイエローでまとめてあり、2匹のヒヨコが目立つ布団も可愛く仕上がっています。明るい色のサンシェードなら、赤ちゃんも圧迫感を感じません。
お出かけに持っていけば、外で注目を集めそうです。使用期間が短いため、友人への出産祝いとして贈る場合は、予定日に間に合うようにしてあげましょう。
まとめ
いかがでしたか。対象年齢の表記がないベビーバスケットも、概ね赤ちゃんが寝返りを始める頃までのアイテムと考えてください。
過去には大人の不注意で赤ちゃんがベビーバスケットから転落した事故も発生していますから、自分は大丈夫と思わずに、最大限の注意を払って使うことも重要です。
赤ちゃんの重みで持ち手が壊れることもあるため、ベビーバスケットを持ち上げたときに違和感があったら、すぐに使用を中止しましょう。
また、赤ちゃんをベビーバスケットに寝かせたままで車に乗せることはできません。赤ちゃんとのドライブには、必ずチャイルドシートを利用してください。
赤ちゃんが過ごす最初の数ヶ月を、ベビーバスケットで快適にしてあげましょう。